作成した図形の透明度を変更する方法です
イラストに、影を付けたり、ガラスを表現したりする場合によく使用されます
半透明化したい図形を選択し、右クリックよりオートシェイプの書式設定を選択し、透明の欄で透明度を指定します。
透明度0%は透明化しません(通常に色を付けた状態です)

99%から1%刻みで設定できます。

透明度100%は完全に透明となり、色の表示はされません。
図形に影を描くときは、影の形を決め、一旦黒に塗りつぶし、影の濃淡を考え
透明化率を決めます。
EXCEL2007では
「図の書式設定」の「透過性」で調整します。